和田加奈子は現在、過去などを調べてみました!
マイク眞木と結婚していますが実はマイク眞木は再再婚なんです。
和田加奈子とはどんな人物なんでしょう?
マイク眞木との子供はいるのでしょうか?
歳の差婚ですからから、その馴れ初めも気になりますね!
行列のできる法律相談所に歌手の和田加奈子とマイク眞木の前妻・前田美波里が登場します!
現在の妻と、過去の妻に囲まれたマイク眞木が観れるのも楽しみですね!
関係は良好ということでしょうか?
和田加奈子は歌手として活動していましたが現在はどうなんでしょうか!
代表曲はどんな曲でしょうか?合わせて調べてみました!
スポンサードリンク
和田(眞木)加奈子のプロフィールは?
名前:和田 加奈子(わだ かなこ)
本名:眞木加奈子(まき かなこ)
生年月日:1961年10月28日(2018年現在56歳です)
出身地:兵庫県西宮市
出身校:南甲子園小学校・東京芸大美術学部彫刻科卒業
東芝EMI主催のコンテストでグランプリを獲得してデビューしました。
一度、一般人と結婚し、離婚。
マイク眞木も芸術大学出身で歌手なので、その辺で意気投合したんでしょうか?
和田(眞木)加奈子の子供は?
画像:newslounge.net
和田加奈子はバツイチでマイク眞木と結婚しています。
前田美波里と離婚していたマイク眞木ですので、再婚同士ということですね!
前の結婚は1991年ころでお相手は一般人でした。
その結婚をきっかけに歌手活動を辞めて、芸能界から引退したそうです。
その男性との間に、1人子どもがいます。
マイク眞木との再婚後、もう一人子供が産まれていますので2児のママということになります。
眞木一族大集合のこの写真をみても、和田加奈子の子供がどの子達なのかわかりません(笑)
孫も含めて大所帯ですね。
前田美波里との関係はとてもよさそうです!
じゃなきゃこんなイベント絶対いやですもんね!
和田(眞木)加奈子の現在や画像は?

画像:https://matome.naver.jp
画像の女の子がマイク眞木との間に生まれた娘かと思われます。
現在は単身での歌手活動はしていないようですが、2015年にマイク真木、前田美波里、真木蔵人、子どもや孫たちとともにテレビ公開レコーディングに出演し、「バラが咲いた」を歌っています。
それ以外の画像があまり出てこないんですが、ロングのストレートヘアと少し焼けた肌が健康的で56歳には全く見えませんでした!
前田美波里の美しさとは違う感じですね!
スポンサードリンク
和田(眞木)加奈子の代表作は?
画像:https://tsutaya.tsite.jp
- パッシング・スルー(1985年11月)
- BOY(1986年6月)
- クリエイション・マイ・ハート(1986年9月) 作曲:坂本龍一
- 夏のミラージュ(1987年5月)
- 悲しいハートは燃えている(1987年)
- 誕生日はマイナス1(1988年3月)
- LUCKY LOVE(1988年5月)カイリー・ミノーグの1987年全英1位ヒット曲「I Should Be So Lucky」の日本語カバー。
- あの空を抱きしめて(1988年)
- DREAMIN’ LADY(1989年)
- HEARTでふりむいて(1990年)
- Wake Up Dream(New Arrange Version)(1991年)
引用:Wikipedia
「夏のミラージュ」が人気のようです。
1987年5月に東芝EMIから発売されたシングル曲で、まつもと泉、原作の人気漫画「気まぐれオレンジ☆ロード」が1987年から、アニメ化された際の初代エンディング・テーマ曲です。
週刊ジャンプに連載されたラブコメで、ジャンプらしからぬ恋愛話は画期的で漫画もともにこの歌も人気が高かったようです。
和田加奈子の歌声は上手な歌にふわっとセクシーさが漂っているようだと作曲家が言っていたそうなので、ドキドキするような内容と和田加奈子の歌がマッチしていたんでしょうね!
関連記事はこちら↓
最後に
和田(眞木)加奈子のプロフ・過去や現在の画像、子どものことやマイク眞木の前妻である、前田美波里との関係についてあれこれ調べてみました!
若いころも美しかったですが、56歳になった今も美しさは変わりませんね!
歌手として活動していましたが、現在は家族で出演することが多く個人での歌手活動はされていません。
一般人との離婚後にマイク眞木と再婚しています。
前の夫との間に1人と、マイク眞木との間にひとり、娘だと思われますが子供がいます。
今は、前妻・前田美波里との関係も良好そうで、真木蔵人やその子供や嫁なども参加する眞木家でのレコーディングに参加するなど、楽しく生活しているようですね!
離婚で泥沼や三角関係に悩む芸能人も多い中、石田純一家族のように入り乱れて仲がいいのは複雑ながら幸せそうでいいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク